ゴールデンルールスLINEスタンプ 大公開!!

みなさんこんにちは!
GRにはBrain君・かあさんというすてきなキャラクターがいることは
ご存じの方が多いかと思います…!
サイトのブログでも度々活躍し、加算だポンを彩る大事なキャラクターです。
今日はゴールデン・ルールスの「実は…あるんです!」
LINEスタンプを大公開いたします!
どうしてLINEスタンプができたの?
時は遡りBrainくんが産まれる前のことでした。。。
病院分析システムを開発するにあたり、
病院の司令塔機能を支える力強いパートナーとして、
ネームをMighty Brainにする構想が、
一番最初にあったんですけど、
もう一つ忘れちゃいけない構想として、
「楽しくなくっちゃ、GRじゃない!」というコンセプトも
同時に存在していたそうです。
「だって、勉強やスポーツにしても、仕事にしても、
笑うと怒られたり、ノルマとか、やらされだけの環境で
一時的に結果が出た」としても、
プレーヤーのやりたいことじゃなかったり、
割に合わないと感じたら、
それは長続きしないでしょ?とのこと。ま、確かに 笑
また、「加算だポン」のコンセプトは、
年配の院長先生みたいな方も、
1年目の若い人達も、病院メンバーみんなが
使いたくなるものにするなら、
それは、心理的ハードルがぐっと低いもの、
「なんだよーこれー」なんて言いながら、
それでも、世代を超えてみんなの話題になるもの、
そのためにも、簡単で楽しいものでないといけないと思ったそうです。

こうして「これって、梅干し?」という心傷つく突込みにも耐え、
「かさん」と「かあさん」というダジャレまで織り交ぜて、
キャラクターが産まれたのでしたー!
今思っても、二人の性格、生まれた時から変わってないよなー
って感じだそうです♪
そうして生まれたBrain君と母さん。
ポーズを色々つくっていったのですが、
1つのポーズについても10個くらいのアイデアがあったりしました…!!
どれも眠らせておくのはもったいない…。
何かどこかで使えないかしら…。
せっかくだから楽しく使いたい…。
ということで生まれたLINEスタンプです!!!
どんなスタンプなのかしら?
実は、すでにパート1、パート2があるんです!
日常で使いやすい定例挨拶から、
ちょっとクスっときちゃう表情のBrain君と 母さん たち。
おはようからおやすみまで

表情も色々

丁寧語もしっかりあります

こんな風に使うのはどうでしょう?
まずインパクトのあるキャラクターなので、
加算だポンを知らない相手にも、
これを使ったら記憶に残ること間違いなし!笑
コミカルに使いやすい感じなのですが、
使ったらどんな感じなのかしら?という例を2つほど…。
会話例その1:待ち合わせにおくれちゃった~!

会話例その2:仕事終わりに一緒にゲームしようぜ

どうでしょうか?
なんだかにっこり笑顔になっちゃいませんか?
スタンプのパート1は16個、パート2はなんと32個!
ひとつひとつエピソードができそうなくらいなので、
よければぜひ見てみてくださいー!
このスタンプ、それぞれ120円で絶賛販売中ですが、
加算だポンを使っての病院カイゼン活動とかで
頑張ってる方とか、
表彰式の景品として、
プレゼントしちゃったりする時もあります笑
また、こちらのブログでも、なんかコンテストとか企画をできたらいいなー
とか思ってますけど、
ひとまず今の段階でも、「我こそは、病院に貢献してるなりー!」
という方は、こぞって立候補をお寄せください。(自薦・他薦共に可)
GRのことだから、た・ぶ・ん、スタンプあげちゃうと思います(笑)
ではまた!
