ついに迎えました!GR10周年!! たくさんの方に支えていただいて、 ここまで積み上げてくることができました。 本当に、皆様、ありがとうございます。 10周年といえば、大きな区切りの目安なんでしょうけど、 今は、そんな振…
2022.8.14
GR 丸10年達成!!

年別: 2022年
ついに迎えました!GR10周年!! たくさんの方に支えていただいて、 ここまで積み上げてくることができました。 本当に、皆様、ありがとうございます。 10周年といえば、大きな区切りの目安なんでしょうけど、 今は、そんな振…
2022年6月16日、JCHO大阪病院様にて行った成果発表会について、前編ではどういった取り組みをし、どんな成果が出たか、加算だポンによるプラスの連鎖とは? といった内容をご紹介いたしました。 しかし、GRの行う成果発表…
2022年6月16日、JCHO大阪病院様にて、 医療・看護提供の質の向上を目指して、各医療チームや多職種協働によって取り組んだ結果を、成果発表会としてご報告いたしました。 今回のブログでは、成果発表会はどんな風に進めてい…
おかげ様で、毎回大好評の実務者セミナー。 今回は、新展開!名古屋掖済会病院さんに、リハビリ部門の主要3項目のマネジメントの極意について、 お話を伺います。 日 程 2022年6月23日(木曜日) 時 間 午後 1…
ほーそーきょく、ほーそーきょく、聞こえますか?緊急特番で、今日はかあさんとBrainくんからGRの採用について質問があるみたいなので、社長の芦田さん含めて皆さんにお集まりいただきました。 それでは早速ですが、かあさんどう…
第3回DPCマネジメント研究会 実務者WEBセミナー~入院時、退院時マネジメント~ 公立陶生病院 看護支援センター 退院調整室 統括看護師 佐藤七美子先生公立陶生病院 維持課 坂井美穂先生研究会理事(ゴールデンルールス・…